運動会
もう数日経ちますが、こないだの日曜日は子ども達の運動会。
気分を切り替え行ってきました。
今年から見に行くのは私とおむつまんの大人のみ。
お弁当も一緒に食べるわけではないので、席とりすることもなく、超気楽。
子ども達の分は作らなければいけないのですが、これをいい機会にJr.に卵焼きを伝授。
先日ナイトスクープで、どうしても卵焼きが上手く焼けなくて泣いてるお父さんの話を家族で見ていてたので、タイミングええ感じ。
「すごい!あのお父さん何度も失敗してたのに、初めてでめっちゃ上手やんっ」
とか言いつつ、心の中ではシメシメ・・・。
あとご飯の炊き方と切干大根の煮物とお味噌汁でも教えたら、質素ながらも一食作ってもらえそうです。
で、準備もできて、いざ運動会へ。
今年はおむこがきゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」
Jr.が南中ソーランを踊りました。
二人ともいったい何度家の中で踊ってたことか・・・。
おむこは「倍速にんじゃりばんばん」という技(?)をあみだし、高速で踊ったりしてました。
とはいえ恥ずかしがりやのおむこの本番は控えめな踊りで・・・。
そして、Jr.。
毎年親でも見てて恥ずかしくなるほどの超はりきり踊りなのですが、今年はめっっちゃ楽しみにしていました。
この南中ソーラン、毎年5年生が踊るのですが、かっこよくて初めて見た時から大好きで。
はりきりJr.ならええソーラン踊ってくれるわ~と。
ちょこっと家で真似しましたが、一回腰落としただけでフラフラ・・・。
みんなよく踊れるよなあと関心します。
期待通りがんばって、はりきって踊ってました。
ちょっとうるっときそうに。
がっちり体系ならさらに素敵なソーランなんですが、そこはまあ仕方なく。(いつも体格よくて、上手に踊る子見つけては目がハートになってます
)
ええもん見せてもらってありがとう~。
南中ソーランを踊る小学校は結構多いみたいですね。
次はおむこが踊るのか…。
うーん、あんまり期待できへんかな
最後に6年の組体操見て、また涙腺ゆるみそうになり、来年Jr.は最後の運動会なんだなあと思うとまたゆるみそうに。。。
そしたらまた運動会2回あるんや、面倒やな・・・と現実的にもなりました。
それにしても一日暑かった!
何かと今までは雨で延期が多かったので、うれしい限りですが、暑すぎ・・・。
この時期の紫外線はまだましと思っていたけど、さすがに帰宅後座ったまま朦朧となり、家の中の一番狭くて暗くて冷たい場所(2段ベッドの下の段)にヴァンパイアが棺おけに入る気分で逃げ込みました。
翌日も疲労感残っていたことは言うまでもなく~。
できたらこのまま一週間だらだらすごしたい・・・と思いつつ、現実に追われております。
2学期は行事が多いから、あっという間に年末になりそうです。
↓ブログランキング★よかったらポチッと押してもらえるとうれしいです。


| 固定リンク
« 天から地へ | トップページ | まだ咲いてます。 »
コメント
ほんま暑かったよねー(~_~;)
ほんま、長男達も来年は最後…(。-_-。)
というか、今も5年に見えへんし^_^;
来年、大丈夫かな(笑
投稿: のりのり | 2013年10月 3日 (木) 21時54分
のりのりさま
っていうかてんさま?



暑すぎ~。来年もっと日焼け対策せねばっっ。
5年に見えへんかな
ちょこっと反抗期なのと、頼もしいところが出てきたところと、体型除いて良くも悪くも最近成長感じるよー。
単純なのは男子独特で一生治らん気が…
精神年齢は完全に妹に負けてますっ。
投稿: まの | 2013年10月 3日 (木) 23時54分
そうです。なんか変えてしまった^_^;
あのー5年に見えへんていうのは
あくまで、我が家の中でのうちの子のつもりで
書いてしまっていたので…ごめんね説明不足で
気にしないでねー(;゜0゜)
来年は組み体操楽しみだね(^_^)
投稿: のりのり | 2013年10月 4日 (金) 20時39分